シアヌークビルから高速船がロン島のトゥイ・ビレッジに着く。 ここはコトゥービーチに面してバンガロー、レストラン、ダイブセンターが並んでいる。
ロン島のトゥイ・ビレッジ は村の住人相手の店と観光客相手のレストランなどが混在し、素朴さが残っている。
結構高い値段だが2つあるツリーハウスが人気な様だ。
ビーチ沿いに歩いて行くとさらにきれいなビーチが続く。
バンガローの前のビーチから日の出が見える。
初日泊まったバンガローはビーチに面してロケーションは良いのだが、3人部屋で大きく、高いので朝の散歩がてら安宿を探す。高台の宿が見晴らしが良いので決める。
宿のテラスからトゥイ・ビーチとトゥイ・ビレッジが見渡せる。
トゥイ・ビレッジで買ったフルーツを持って昨日のビーチへ行く。シュノーケリングポイントではないので魚もサンゴもない。 浜辺で本をやんだりして過ごす。
トゥイ・ビレッジから山を越えてロングビーチに向かう。「ロングビーチ南側の岩場がシュノーケリングポイント。」と言う記事があったが、ここも魚もサンゴも見られなかった。
ロン島に渡る前に見つけておいたバンガローに泊まる。
シュノーケリングツアーで廻る。